2022.05.11

【震災遺構浪江町立請戸小学校】公式ホームページを制作

*本記事の詳細はこちら

福島県双葉郡浪江町にある震災遺構・浪江町立請戸小学校は、教師・生徒の迅速な判断で全員が無事助かった奇跡の小学校と言われています。

請戸小学校は、震災の記憶を風化させず、来訪者の防災意識の向上を目的として設立されました。災害危険区域となり人が住めなくなってしまった請戸地区の中で、住民がこの地で生きてきた証しでもあり、地域の心の拠り所になっています。
東日本大震災と原発事故の教訓をより多くの人に届け、防災意識を高めたいとのミッションに共感し、弊社で公式ホームページを制作させていただきました。

震災遺構 浪江町立請戸小学校 公式HP:https://namie-ukedo.com/

特徴
・国内のみらず、海外の人にも情報発信をするために英語ページを作成。
・外国人訪問者に向け、館内の説明パネルの英訳を紐付け。
​・請戸小学校関係者や浪江町の人々を取材し、力強くいまを生きる方々のストーリーを配信。

また、請戸小学校の教員・生徒が大平山に避難するまでの様子を記した絵本「請戸小学校物語」の一部を掲載しています。子供達も理解しやすいシンプルな文章と絵で優しく語りかけながらも、「あの日を忘れない」という強い意思のバトンを繋いでいきます。